岐阜県剣道連盟のホームページへようこそ。
岐阜県剣道連盟会員のみなさまに剣道に関する情報をお知らせしています。
令和3年3月1日
各位
岐阜県剣道連盟
会長 堤 俊彦
緊急事態宣言解除に伴う剣道(居合道、杖道含む)稽古等自粛の解除について
岐阜県に発令されていた緊急事態宣言が2月28日をもって解除されました。
よって、2月8日付「緊急事態宣言延長期間中における剣道行事等について」の稽古会については、下記のとおりといたします。ご協力いただきました会員皆様に感謝申し上げます。
なお、稽古再開にあたりましては、「全剣連ガイドラインを踏まえた剣道の稽古法及び指導の在り方(抜粋)」を参考に、各地域の特性や実態に合わせ、稽古していただくようお願いいたします。
記
1 稽古会について(少年から一般)
◎ 3月7日までの稽古自粛を解除いたします。
◎ 団体間の交流は県内のみとします。(練習試合含む)
ただし、中体連、高体連及び大学については実情によりおこなう。
2 全剣連ガイドラインを踏まえた剣道の稽古法及び指導の在り方(抜粋)
体温37.5℃、手指の消毒、フィジカルディスタンスの確保、マスクの着用を必須条件として徹底し、稽古を実施する。
(1)【稽古参加にあたって】
①指導者は、体温計を常備し、指導者、稽古参加者、付き添い(保護者を含む)及
び見学者に対し、稽古場所入口で検温する。
②体温測定により37.5℃以上あるものは入場させない。
③参加者記録表(氏名、住所、連絡先電話番号、当日の体温、当日の体調、同居する
家族の健康状態)保管し感染拡大防止に努める。
④面装着時は面マスクとシールドを着用する。稽古以外(稽古前、休憩時、稽古後)は家庭用マスクを着用する。
(2)【稽古前の留意事項】
①着替えの際、更衣室を利用する場合は、家庭用マスクを着用し、会話を控え、すみやかに更衣する。
②稽古場所の窓や入口の扉を解放の上、扇風機等を設置し稽古場所の換気に努める。
稽古場所に窓が無い場合、換気に十分な台数の扇風機等を設置し、空気が渋留しない工夫をする。
(3)【稽古中の留意事項】
①開始の礼、終礼を整列して実施する場合は。マスクを着用してフィジカルディスタ ンスを保つようにする。②指導者は、参加者の長期間の自粛期間による心肺機能や筋力の低下を考慮し、年齢 や体調に応じた稽古計画を立てること。
③面をつけての稽古は稽古時間の2分の1程度(1時間であれば30分前後)
(4)【稽古内容の工夫について】
①鍔ぜり合いを避ける。やむを得ず鍔ぜり合いになった場合は、すぐに分かれるか引き技を出す。
鍔ぜり合い時は発声(掛け声)を行わない(引き技時の発声は認める)。
②竹刀及び木刀は自己所有のものを使用する。
③稽古時、元立ち間の間隔は2m以上とし、元立ちの立つ位置に2m毎に目印を貼る。
(5)【稽古後の留意事項について】
①稽古後は床の清掃、除菌を行うこと。
②稽古終了後は更衣しすみやかに帰宅するようにする。いわゆる反省会などの会食は
控え、感染防止に努めること。
※ 久しぶりの稽古に際し、入念な竹刀の点検を必ず行ってください。
以上
3月 | 名称 | 開催地 | ||
---|---|---|---|---|
6日(土) | 剣道称号受審者講習会 | 大垣市武道館 | ||
7日(日) | 健康福祉稽古会 中止 | せきしんふれ愛アリーナ剣道場 | ||
13日(土) | 全国高等学校選抜剣道大会県予選会 | せきしんふれ愛アリーナ | ||
14日(日) | 全日本剣道選手権大会 全日本女子剣道選手権大会 |
長野県 | ||
剣道六・七段受審者講習会 剣道八段受審者稽古会 中止 |
もえぎの里多目的体育館 | |||
20日(土) | 大垣支部審査会 | 大垣市武道館 | ||
20日(土) | わかくさ女子稽古会 | せきしんふれ愛アリーナ剣道場 9:30~ | ||
21日(日) | 健康福祉稽古会 | せきしんふれ愛アリーナ剣道場 | ||
27日~29日 | 第30回全国高等学校剣道選抜大会 | 春日井市 | ||
27日(土) | わかくさ女子稽古会 | せきしんふれ愛アリーナ剣道場 9:30~ | ||
26日~28日 | 全国スポーツ少年団剣道交流大会 中止 |
福島県 |